このページの本文へジャンプする

平成27年度 お知らせ

2015年12月21日

<18>ダイレクトおよび<18>ビジネスWEBをご利用のお客さまへ
〜Microsoft Edge等ご利用環境の変更について〜

平素は<18>ダイレクトおよび<18>ビジネスWEBをご利用いただきありがとうございます。
<18>ダイレクトおよび<18>ビジネスWEBの動作保証対象OS・ブラウザ等について、変更がございますのでお知らせいたします。

1.「Microsoft Edge」のご利用開始について

Microsoft社製OS「Windows10」の標準ブラウザソフトである「Microsoft Edge」について、<18>ダイレクトおよび<18>ビジネスWEBにおける動作確認が完了し、平成28年1月12日よりご利用が可能(※)となりますのでお知らせいたします。
これにより、Windows対応ブラウザソフトとしましては「Internet Explorer」「FireFox」「Microsoft Edge」が、<18>ダイレクトおよび<18>ビジネスWEBにおいてご利用いただけます。
※ただし、<18>ビジネスWEBにおいて電子証明書をご利用のお客さまは、「Microsoft Edge」はご利用になれませんので、引き続き「Internet Explorer」をご利用いただきますようお願いいたします。
なお、「Microsoft Edge」のご利用に際しては、セキュリティ保護のためオートコンプリート機能(※)を無効化してご利用いただきますようお願いいたします。
無効化するには、ブラウザの設定「プライバシーとサービス」から、「パスワードを保存する」をオフにしていただくことで設定可能です。
具体的な手順はこちらをご覧ください。
※ブラウザソフトにおけるパスワード項目などを自動入力する機能

2.Microsoft社のサポート終了OS/ブラウザにかかる動作保証終了について

Microsoft社より、サポート対象を各OSの最新バージョンの「Internet Explorer」のみとすること、および「Windows 8」をサポート終了すること、が公表されております。
これにより、古いバージョンの「Internet Explorer」や「Windows 8」に関しては、セキュリティ更新プログラムなどの提供が受けられなくなるため、<18>ダイレクトおよび<18>ビジネスWEBにおいても平成28年1月12日より動作保証の対象外とさせていただきます。
【動作保証対象OSと「Internet Explorer」の組み合わせ】
OS ブラウザソフト 現在の動作保証 平成28年1月12日
以降の動作保証
Windows Vista Internet Explorer 7 ×
Internet Explorer 8 ×
Internet Explorer 9
Windows 7 Internet Explorer 8 ×
Internet Explorer 9 ×
Internet Explorer 10 ×
Internet Explorer 11
Windows 8 Internet Explorer 10 ×
Windows 8.1 Internet Explorer 11
Windows 10 Internet Explorer 11

3.MacOSの動作保証の変更について

<18>ダイレクトおよび<18>ビジネスWEBにおいて、平成28年1月12日よりMacOSに関する動作保証を以下のとおり変更させていただきます。
※<18>ビジネスWEBにおいて電子証明書をご利用のお客さまは、MacOSはご利用いただけません。
【動作保証対象OS】
OS 現在の動作保証 平成28年1月12日
以降の動作保証
MacOS X(10.9) ×
MacOS X(10.10)
MacOS X(10.11) ×

4.AcrobatReaderの動作保証の変更について

AdobeSystems社の「AcrobatReader 9」および「AcrobatReader 10」のサポート終了に伴い、<18>ダイレクトおよび<18>ビジネスWEBにおいて、平成28年1月12日より「AcrobatReader」に関する動作保証を以下のとおり変更させていただきます。
AcrobatReader 現在の動作保証 平成28年1月12日
以降の動作保証
AcrobatReader 9 ×
AcrobatReader 10 ×
AcrobatReader 11
AcrobatReader DC
本件に関するお問い合わせ先
営業統括部
柴田
Tel 095-828-8237
受付時間 平日9:00〜17:00