銀行の偽サイトに誘導する通信キャリアやECサイトを装ったSMSにご注意ください!!
2019年12月25日
インターネットバンキングのログイン情報等を盗み取ろうとする、通信キャリアやECサイトを装ったSMSがふくおかフィナンシャルグループの福岡銀行で確認されています。
SMSに記載のURLにアクセスし、個人情報を入力すると、通信キャリアやECサイトのID/パスワードや銀行口座のログイン情報を詐取され、不正利用される被害が発生する可能性があります。
誘導された偽サイト上には「本人認証」などと記載されている場合がありますが、通信キャリアやECサイトのサイトから当行のインターネットバンキングを利用した本人確認は行っておりません。
本事例について、各通信キャリアやECサイトの公式ウェブサイトでも注意喚起がされている場合がありますので、あわせてご確認ください。
インターネットバンキングへのログインを誘導する不審なメールを受け取った場合は、メール本文中のURLから絶対にログインをおこなわないようにご注意ください。 当行のインターネットバンキングでは、以下の正しいURLが含まれています。
https://direct.shinwabank.co.jp/***
ログイン画面では、上記URLが含まれていることを必ず確認してください。
現在確認できている偽装サイトのログイン情報詐取の流れは以下の通りです。

不審なメールを受け取ったり、身に覚えの無いインターネットバンキングのお取引を発見されたりした場合は、下記までご連絡ください。
テレホン
サービスセンター
0120-122-312
※受付時間:平日9:00~20:00(但し、銀行休業日は除きます)