<店舗統廃合> ダイレクトバンキング(インターネットバンキング・モバイルバンキング・投資信託、及びテレホンバンキング)をご利用のお客さまへ [3月11日(金)廃止店舗:南支店(003)・長崎駅前出張所(169)・奈留支店(612)]
2011年2月21日


インターネットバンキング・モバイルバンキング・投資信託、及びテレホンバンキングの運用休止時間のお知らせ
<対象:全店>
- (1)
- インターネットバンキングとモバイルバンキング
3月12日(土)24:00 ~3月14日(月)7:00 - (2)
- 投資信託
3月11日(金)14:00~3月14日(月)7:00
<注>テレホンバンキング(自動音声によるお取引)
3月13日(日)終日(9:00~19:00)
3月13日(日)終日(9:00~19:00)
ご登録口座の変更についてのお知らせとお願い
<対象:廃止店舗の口座をご利用のお客さま>
- (1)
- 「事前登録口座」(制定帳票にて、お取引店へ登録依頼された口座)
銀行にて、継承店の新口座情報へ変更いたします。 - (2)
- 都度実績口座」(お客さま自身で、パソコンから登録された口座)
銀行にて、継承店の新口座情報へ変更ができないため、「都度振込実績口座の削除」操作にて、該当口座の削除を行っていただきますようお願い申し上げます。
※新たに継承店の新口座情報をご登録ください。
お取引規制についてのお知らせ
<対象:廃止店舗の口座をご利用のお客さま>
(1)内容
規制のお取引名称 | 3月11日(金)のお取引規制内容 |
---|---|
振替 | 19時までは受付可能です(ただし、14日以降の日付選択はできません)。 19時以降は予約受付できません。 |
振込 | 15時までは受付可能です(ただし、14日以降の日付選択はできません)。 15時以降は予約受付できません。 |
定期預入 | 15時までは受付可能です。 15時以降は予約受付できません。 |
積立式定期預金(ためるーん) 新規、追加預入 |
(2)「募集月2月の個人向け国債」のお取り扱いができない期間は、次のとおりです。
国債の募集銘柄 | お取引 | 口座 | お取引ができない期間 |
---|---|---|---|
固定3年第9回債 (新発債) |
購入 | 支払元口座が廃止店の場合 (サービス指定口座 もしくは決済指定口座) |
なし |
入金先口座が廃止店の場合(保護預かり口座) | 2月3日(木)~28日(月) | ||
上記以外の 既発債 |
売却 | 支払元口座が廃止店の場合(保護預かり口座) | なし |
(3)「募集月3月の個人向け国債」のお取り扱いができない期間は、次のとおりです。
国債の募集銘柄 | お取引 | 口座 | お取引ができない期間 |
---|---|---|---|
変動10年第34回債 固定5年第22回債 固定3年第10回債 (新発債) |
購入 | 支払元口座が廃止店の場合 (サービス指定口座 もしくは決済指定口座) |
3月11日(金)~12日(土) |
入金先口座が廃止店の場合(保護預かり口座) | 3月3日(木)~12日(土) | ||
上記以外の 既発債 |
売却 | 支払元口座が廃止店の場合(保護預かり口座) | 3月8日(火)~12日(土) |
操作等のお問い合わせ先
インターネットバンキング
モバイルバンキング
ヘルプデスク
0120-08-7890
※受付時間:9:00~17:00(但し、銀行休業日は除きます)