インターネットバンキング、インターネット投信をご利用のお客さまへ
2013年7月3日



インターネットバンキングに係るフィッシング詐欺対策として、以下のセキュリティ向上対策を平成25年7月8日(月)より実施
します。
します。
EV SSL証明書の導入
インターネットバンキング(スマートフォン版、簡易版、オンライン申込・変更を含む)およびインターネット投信に「EV SSL証明書」を導入します。
これにより、お客さまが対象サービスをご利用する際に、正規の親和銀行ウェブサイトであるかどうかを簡単にご確認いただけます。
詳しくはこちら
これにより、お客さまが対象サービスをご利用する際に、正規の親和銀行ウェブサイトであるかどうかを簡単にご確認いただけます。
詳しくはこちら
アドレス(URL)の変更
「EV SSL証明書」の導入に合わせ、平成25年7月8日(月)より、「インターネットバンキング」「インターネット投信」のログイン画面アドレス(URL)を変更いたします。
お手数をおかけいたしますが、「お気に入り」や「ブックマーク」に登録されているお客さまは、当行ホームページの「インターネットバンキング ログイン」ボタンから、再度アクセスしていただきますようお願いいたします。
お手数をおかけいたしますが、「お気に入り」や「ブックマーク」に登録されているお客さまは、当行ホームページの「インターネットバンキング ログイン」ボタンから、再度アクセスしていただきますようお願いいたします。
ダイレクトバンキングサービスに関するお問い合わせ先
テレホン
サービスセンター
0120-122-312
※受付時間:平日9:00~20:00(但し、銀行休業日は除きます)
インターネットバンキング・モバイルバンキングの操作方法に関するお問い合わせ先
インターネット
バンキングヘルプデスク
0120-08-7890
※受付時間:9:00~20:00(但し、銀行休業日は除きます)