外国送金取引をされるお客様へのお願い
2018年12月17日


平素より、親和銀行をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
マネー・ローンダリング及びテロ資金供与(※)への対策は、犯罪者やテロ組織等への資金流入を未然に防止するため、日本及び国際社会が取り組むべき課題として、これまでになく重要性が高まっています。
弊行は、本邦外為法や各国経済制裁関連法令および規制に基づく経済制裁措置を確実に実施するとともに、犯罪収益移転防止法に基づくマネー・ローンダリングおよびテロ資金供与防止対策を適切に実施するため、お客様の外国送金取引につきまして、お取引の流れや海外の依頼人または受取人とのご関係など、内容のご説明や資料のご提示等をお願いし、確認内容の記録やコピーを取らせていただく場合がございます。
また、お取引内容によってはご説明や資料のご提示をいただいた場合でも、弊行の判断により、海外への送金のお取引や海外からの送金の受入をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
※なお、現金での受付はいたしておりません。
お申込時には、必ずお客様の通帳とお届け印をお持ちください。
(注)お客様からご提示いただいた資料は弊行にて厳正な管理を行います。
(※)犯罪や不当な取引で得た資金を正当な取引で得たように見せかけたり、多数の金融機関等を転々とさせることで資金の出所を分からなくする行為やテロの実行支援等を目的としてテロリストに資金を渡す行為を指します。