メンバー・スタッフ紹介

スタッフ紹介 

             

 
 
 
 
COMING SOON

 

 

 

 

 

 

山本 聖子 Satoko Yamamoto(コーチ)

生年月日  1982年7月2日

出身地   長崎県長与町

出身校   長崎商業高校 - 国際武道大学

 

 

 

 

2024年度目標    ・年間通して、練習・レースに耐えられる体と心のサポート
         ・どのレースでも「戦う」ための意識づくり
         ・1日を丁寧に積み重ね、笑顔の多い1年にする。

 

2024年度抱負 昨年から、応援が通常に戻り、声援のある、賑やかなレースが復活してきました。ですが、ここ数年、「日本一の熱い応援」をお願いするばかりになっています。先ずは、私たちも、応援してくださる皆さまも、一番に望んでいる「クイーンズ駅伝出場」を決めて、共に喜びを分かち合いたいです。目の前の1日を大事にできなければ、先を語ることはできません。頑張ったことも、手を抜いたことも、忘れた頃に返ってきます。望む結果を想像して、その日にできる努力を積み重ねていきたいと思います。もちろん、人間ですから、調子のいい日、上手くいかない日は必ずあります。しかし、どんな調子でも「その日の状態でのベスト」を心がけ、笑顔で終われる日を1日でも多くしていきたいと思います。駅伝だけに限らず、トラックやロード、マラソンなど、多くのいい結果をお届けできるように、たくさんの「おめでとう」を言っていただけるように、全員で戦ってまりますので、今年も変わらず「日本一の熱い応援」をよろしくお願いいたします!

 

 

メンバー紹介

 

古本 紗彩 Saaya Furumoto

生年月日   2002年7月6日

出身地    長崎県五島市

出身校    瓊浦高校

自己ベスト  5000m:16分26秒17

       10km:34分43秒

       ハーフ:1時間14分07秒

 

2024年度目標 クイーンズ駅伝出場 / ハーフマラソン・5000mでの自己ベスト更新

2024年度抱負 いつも温かい応援ありがとうございます。今年で入行4年目となりました。私の地元の五島は、有名な高浜海水浴場、鬼岳、教会や季節の花が咲く魚津ヶ崎等、素敵な場所がたくさんあります。また、食べ物も美味しく、私は五島のお刺身とかんころ餅が大好きです♡好きなことは、休日にカフェ巡りをすることです。今年度、個人種目では、ハーフマラソンと5000mでの自己ベスト更新、駅伝では仙台で戦うことを目標に、日々の練習に取り組んでいきたいと思います。たくさんの方々に支えていただき、応援していただいていることを忘れず、元気に走ります。今後とも応援のほど、よろしくお願いいたします。

 

明石 伊央 Io Akashi

生年月日   1994年9月16日

出身地    岡山県岡山市

出身校    興譲館高校 - 大阪芸術大学

出身チーム  ラフィネグループ陸上部 - ルートインホテルズ女子陸上部

自己ベスト  5000m  :15分42秒16
         10000m:32分35秒48
       ハーフ :1時間12分27秒
       マラソン:2時間36分39秒

2024年度目標 トラック種目 自己ベスト更新

2024年度抱負 2022年に入行し、今年で3年目になります。出身は岡山県です。岡山には、美観地区という素敵な町並みがあり、そこで散歩すると、とても気持ちいいです。休日は絵を描いたり、手芸をして過ごすことが多いです。長距離を黙々と走る時と、絵や手芸をするときの集中できる感覚が、どちらも好きで欠かせません。私の陸上で最終的に成し遂げたいことは、マラソンで活躍することです。トラック種目に悔いを残すことなくマラソンへ移行するためにも、トラック種目でひとつでも多く、自己記録を更新することが今年の目標です。今年もこのチームで走らせてもらえることが嬉しいです。今年も応援よろしくお願いします。

平岡 美紀 Miki Hiraoka

生年月日   2000年12月23日

出身地    長崎県長崎市

出身校    諫早高校 - 活水女子大学

自己ベスト  3000m:9分32秒11

       5000m:16分14秒62

       10000m:34分26秒

 

2024年度目標 クイーンズ駅伝出場 / 1500m / 4分26秒99 / 5000m / 16分09秒99 / 10000m / 33分59秒

2024年度抱負 いつも応援していただき、ありがとうございます。入行2年目の私が育った長崎市は、世界遺産、夜景やおくんちなど、魅力あふれるモノがたくさんあります。ちゃんぽん、皿うどんやトルコライスなど、有名な食べ物も魅力の1つです。そして、平地が少ない長崎市の街には多くの「坂」を目にします。私もランニング中、必ず1回は「坂」を上らなければならないほど、長崎市には「坂」が多いです(笑)。このような、たくさんの魅力あふれる長崎市が私は大好きですし、素晴らしい場所で練習できることをとても幸せに思います。今年も、長崎市の「坂」をバリバリ走り、美味しい食べ物をモリモリ食べ、自己記録の更新とクイーンズ駅伝に出場できるように、感謝の気持ちを持って頑張ります。応援よろしくお願いいたします。

 

藤丸 結 Yui Fujimaru

生年月日   2004年11月10日

出身地    長崎県大村市

出身校    諫早高校

自己ベスト  3000m:9分31秒97

       5000m:16分14秒44

       10000m:33分00秒

 

2024年度目標 5000mで15分台 / 10000mで33分30秒切り

2024年度抱負 今年で入行2年目になります。私の出身地の大村市には、世界初の本格的海上空港である、長崎空港があります。長崎空港へと向かう橋の手前には、色とりどりの廃ガラスを再利用して作られた「ガラスの砂浜」があります。日に照らされるとキラキラと輝き、SNS映えのスポットとして人気です。春になると、大村公園には約2000本のオオムラザクラが咲き誇ります。桜の下で走ると、良い気分転換になり、リフレッシュすることができます。2年目は、練習面や生活面のONとOFFの切り替えを徹底し、継続して練習を積むことができるように、怪我をしない身体づくりをしていきたいです。個人種目では、自己ベスト更新、チームとしては、クイーンズ駅伝出場を目標にして、毎日コツコツ努力をして頑張ります。大好きな「食べること」も充実させて強くなります。応援よろしくお願いします。

 

古賀 さくら Sakura Koga

生年月日   2004年12月5日

出身地    熊本県熊本市

出身校    文徳高校

自己ベスト  1500m:4分43秒76

       3000m:10分04秒55

 

 

2024年度目標 5000m 16分台 / 駅伝メンバーとして走る

2024年度抱負 いつも温かい応援ありがとうございます。今年で入行2年目です。私の地元の熊本市は、長崎に比べると平坦な道が多いです。長崎に来た当初は、長崎の坂に対応できるか不安でしたが、熊本市にある金峰山で練習してきたおかげで、長崎の坂にも対応することができたと思います。昨年は、大きなけがをすることなく、色々な経験を積むことができました。5000mでは、自己ベストを更新することができましたが、まだ力不足で納得のいくようなタイムや走りができなかったです。今年の目標は、5000mで16分台を出すことです。また、駅伝メンバーとして出走できるように、日々の練習で一生懸命努力します。長崎や地元・熊本から応援してくださる方々への感謝の気持ちを忘れず、前の自分よりももっと強く成長した姿を見せられるように、精一杯頑張ります。熊本のたくさんの美味しい食べ物の中でも、私は馬刺しが大好きです。馬刺しの力を借りて、2年目も元気に走ります!応援よろしくお願いします。

大村 英美 Eimi Omura

生年月日   2005年8月26日

出身地    長崎県平戸市

出身校    長崎女子高校

自己ベスト  3000m:9分40秒31

       5000m:16分35秒69

 

 

2024年度目標 5000mで16分20秒切り / 10kmに挑戦 / プリンセス駅伝のメンバーに入る

2024年度抱負 今年入行しました!そんな私の出身地は平戸市です。平戸は魚がたくさん獲れる町です。祖父が釣ってきた魚をすぐに食べられるこがとても幸せです。私の実家は椎茸を栽培しています。椎茸は栄養たっぷりでランナーには必要な食べ物です。そんな、海や山が綺麗な自然の中で育ってきました。また、私の好きな食べ物は、祖母のからあげと母のチキンカツの甘酢漬けです。高校の時から、帰省の際には毎回作ってもらいます。そのような環境と家族のサポートのおかげで、スタミナがついたと思います。私の今後の目標は、応援してもらえる選手になることです。そのために、日頃から努力をし続けて、大きな大会に出場し、両親、祖父母や高校の先生など、お世話になっている方々に結果で恩返しをしたいと思います。そして、皆さんに覚えてもらえるように、新人らしく元気に頑張りますので、応援よろしくお願いします!

 

大脇 美空 Sora Owaki

生年月日   2006年3月30日

出身地    鹿児島県種子島

出身校    国分中央高校

自己ベスト  1500m:4分49秒87
       3000m:10分20秒29

 

 

 

2024年度目標 3000mで9分55秒を切る

2024年度抱負 4月から十八親和銀行女子陸上部に入部しました。私の出身地は、鹿児島県の種子島です。世界一美しいロケット発射台があるのが地元の自慢です。また、地元の特産である「安納芋」が私の好きな食べ物です。1年目なので、先輩方から様々なことを学び、怪我なく元気に走れるように頑張ります。そして、自己ベストを更新していけるように、日頃の練習を確実にこなしていきます。チームに必要とされる選手になれるよう、生活でも陸上意識を高く持ち、クイーンズ駅伝出場の目標をチーム一丸となって達成したいです。夢に見てきた実業団の世界で、素晴らしい環境の中、たくさんのサポートをもらい競技生活ができることやこれまでに携わってきてくださった方々に感謝して、応援してもらえる選手になっていきます。遠く離れた種子島に元気な姿を届けられるように、そして、たくさんの方に覚えてもらえるように、安納芋のエネルギーを借りて、新人らしく元気に頑張ります!応援よろしくお願いします。

 

 

 

 

女子陸上部トップページ