フィッシングサイトにご注意ください!!(2023年3月27日情報更新)
2023年3月20日(2023年3月27日更新)
フィッシング詐欺(偽サイトへの誘導)
インターネットバンキングのログイン情報等を盗み取ろうとする、フィッシングサイト(Facebook等の広告)が確認されています。
当該フィッシングサイトに記載のURLにアクセスし、個人情報を入力すると、ID/パスワードや銀行口座のログイン情報を詐取され、不正利用される被害が発生する可能性があります。
このようなフィッシングサイト上では、インターネットバンキングの会員番号・パスワードなどの個人情報は絶対に入力しないでください。
フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成されることが多く、見分けることは非常に困難です。
日頃からサービスへログインする際は、メールやSMS、広告等のリンクではなく、いつも利用している スマートフォンの公式アプリやブラウザのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。
また、インターネットバンキングへのログインを誘導する不審なメールを受け取った場合は、メール本文中のURLから絶対にログインをおこなわないようにご注意ください。
弊行のインターネットバンキングでは、以下の正しいURLが含まれています。
https://direct.18shinwabank.co.jp/*****
ログイン画面では、上記URLが含まれていることを必ず確認してください。

万が一、不審なサイトやメール、SMSに記載されているURLにアクセスし、インターネットバンキングの会員番号やパスワード等を入力してしまった場合は、下記テレホンサービスセンターまでご連絡ください。
十八親和銀行
テレホンサービスセンター
0120-122-312
※受付時間:9:00~20:00(但し、銀行休業日は除きます)