冬のキャンペーン

冬のキャンペーンは終了いたしました。
たくさんのお申込み・ご紹介ありがとうございました。

WINTER CAMPAIGN 2019年12月2日(月)から2020年1月31日(金)まで
WINTER CAMPAIGN 2019年12月2日(月)から2020年1月31日(金)まで
対象となるお取引をされた
個人のお客さまにプレゼント!
ネット・郵送でのお申込み
対象のお取引でプレゼント。もれなく現金500円キャッシュバック
対象のお取引でプレゼント。もれなく現金500円キャッシュバック
  • 積立投資信託・米ドル外貨定期預金・iDeCoは2020年1月末時点でお申込者の当行預金口座に合計5,000円以上の残高がある場合が対象です。
  • iDeCoは郵送でのお手続となり、2020年2月末日までに加入手続が完了された方が対象となります。窓口もしくはお電話での資料請求後、加入手続完了まで1ヶ月程度かかりますのでご注意ください。
  • インターネットで複数回お申込みいただいた場合、500円のキャッシュバックは対象取引ごとにおひとりさま1回とさせていただきます。

積立投資信託について

外貨定期預金について

iDeCoについて

窓口でのお申込み・ご相談(※4)
いずれかおひとつプレゼント。カレーorまぜるつくだにorフェイスマスクor防災対策ボトル5点セット
いずれかおひとつプレゼント。カレーorまぜるつくだにorフェイスマスクor防災対策ボトル5点セット
  • お申込時点でお申込者の当行預金口座に合計5,000円以上の残高がある場合が対象です。
  • 保険のご相談は生命保険のご相談が対象です。※一時払保険は除きます。

保険のご相談について

ネット・窓口でのお申込み
新たに10万円以上お預けされた方の中から抽選で50名さまに5,000円分のギフトカードをプレゼント!
新たに10万円以上お預けされた方の中から抽選で50名さまに5,000円分のギフトカードをプレゼント!
  • 預入期間は問いません。
  • 抽選日は2020年3月中旬頃の予定です(抽選日前に定期預金を解約された場合には、抽選権は失効します)。
  • 当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます(2020年4月中旬頃予定)。
  • なお、送付先は当行にご登録されているご住所とさせていただきます。お客さまの住所・転居先不明などで賞品をお届けできない場合、ご当選を無効とさせていただく場合がございます。

円定期預金について

プレゼントキャンペーンのご留意事項

  • ※1. 積立投資信託は、新規、増額、銘柄追加の場合いずれも5,000円以上のお申込みが対象です。NISA・ジュニアNISA・つみたてNISAでのお取引も対象となります。
  • ※2. 米ドル外貨定期預金は、10万円以上の定期預金が対象となっております。
  • ※3. キャッシュバックは2020年4月上旬頃振込予定です。(振込日前に解約された場合は対象外となります)
  • ※4. 対象商品のお取引ごとにおひとつプレゼントいたします。(例)積立投資信託のお申込みと保険のご相談でプレゼントは2つお渡しします。ただし、同一の対象商品を複数回お取引された場合、プレゼントはおひとつとなります。
  • ※5. 窓口プレゼントは、なくなり次第終了とさせていただきます。
  •  

    インターネットバンキング・ATMでのお取引に関するご注意点とお取引期間

     

    ※ 
    ダイレクトバンキング(インターネットバンキング)のご契約がない方は、予め窓口またはホームページからお申込みください。
    ダイレクトバンキングのお申込みはコチラ
    ※ 
    投資信託・積立投資信託・外貨定期預金のお取引の場合、予めサービス指定口座の登録が必要です。
    本キャンペーンの対象となるお取引期限にご注意ください。
      インターネットバンキング ATM
    投資信託 1月31日
    14時59分まで
    積立投資信託
    外貨定期預金
    円定期預金 1月31日
    20時59分まで
    1月31日
    17時59分まで

金融商品に関するご留意点

販売会社情報
《商号等》株式会社十八親和銀行 登録金融機関
《登録番号》福岡財務支局長(登金)第3号
《加入協会》日本証券業協会

iDeCo(個人型確定拠出年金)に関するご留意点

「FFGのiDeCo」プランは福岡銀行にてお取扱いしています。
受付金融機関として、十八親和銀行でもプランをご案内しています。
原則、60歳までの途中の引出し、脱退はできません。
運用リスクは加入者自身が負うことになります。運用する商品を加入者自身が決定し、その運用リスクは加入者自身が負うことになります。
年金額が事前に確定していません。加入者ごとの運用実績に基づいて年金額が決定するため、老後に受取る年金額が事前に確定していません。
手数料は加入者自身にご負担いただくことになります。個人別管理資産を運用・管理するための手数料については、ご本人にご負担いただくことになります。
確定拠出年金の積立資産は、特別法人税(年1.173%)の課税対象ですが、現在は特別法人税の課税は凍結されています。

保険相談に関するご留意点

ご検討にあたっては「商品パンフレット」「契約概要・注意喚起情報」および「ご契約のしおり・約款」等の書面の内容を十分にお読みください。
十八親和銀行が取扱う保険商品は、各保険会社を引受保険会社とする保険商品です。預金ではございませんので、預金保険制度の対象ではありません。
2019年12月2日現在

キャンペーンに関するお問い合わせ

テレホン
サービスセンター

0120-122-312

メニュー:【2】商品・サービス→【3】投信、外貨預金、公共債

※受付時間:9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)

※お電話のかけ間違いが増えております。番号をよくお確かめの上、お間違えのないようご注意願います。

※上記のフリーダイヤルがご利用いただけない場合
0956-37-6618(有料)

インターネットバンキングの操作方法に関するお問い合わせ

テレホン
サービスセンター

0120-122-312

メニュー:【3】個人IB操作/振込訂正・組戻し

※受付時間:9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)

※上記は個人向けの問い合わせ電話番号です。法人向けはこちらのページをご参照ください。

iDeCoに関するお問い合わせ

福岡銀行
確定拠出年金コールセンター
(ふくおかフィナンシャルグループ共通)

0120-934-080

(月~金) 9:00 ~ 21:00 (土・日) 9:00 ~ 17:00

※祝日・年末年始はご利用になれません

コールセンター営業短縮のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大の状況をふまえ、5月2日(土)より当面の間、福岡銀行確定拠出年金コールセンターの営業時間を短縮させていただきます。

月~金 土曜 日曜
9:00~17:00 9:00~17:00(変更なし) 休業のためご利用いただけません

※祝日・振替休日はご利用いただけません。(変更なし)

お客さまにはご不便をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
なお、確定拠出年金総合サービス(加入者WEBサイト)は、上記にかかわらずご利用いただけます。

保険相談予約

テレホン
サービスセンター

0120-122-312

※受付時間:9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)

※お電話のかけ間違いが増えております。番号をよくお確かめの上、お間違えのないようご注意願います。

※上記のフリーダイヤルがご利用いただけない場合
0956-37-6618(有料)

※上記は個人向けの問い合わせ電話番号です。法人向けはこちらのページをご参照ください。