長崎県内の商業高校生向け金融リテラシー講座
2021年11月13日(土)、出島メッセ長崎のこけらおとしイベントとして開かれた「金融リテラシー講座」には、長崎県内の商業高校の生徒20名が参加しました。
参加した高校生たちは、将来必要となる資金や、債券・株式・投資信託の仕組みなどについて説明を受けた後、タブレットを用いて積立型の投資体感ゲームに挑戦。株価の値動きに一喜一憂しながら金融商品について学びました。
【学生アンケート(抜粋)】
・今まで、貯蓄をしてくることをせず、欲しいものをどんどん買っていたので、大人になる前にお金の使い方を正しく学べて、未来の自分が少しでも余裕ある生活ができるように、計画していこうと思いました。すごく今日の講座がためになりました。
・自分たちで大きな額を払う事が少ないので、遠い未来のように感じていたのですが、大学の事やその後を考えると、イベントが多くあったので今回の講座で投資や金融の話にふれられて良かったです。
・普段お金の管理は父母がおこなっているので、なかなかお金のことを知る機会がなかったけど、この体験のおかげで理解が深まったのでとてもよい企画だと感じました。
自分自身のライフイベントにかかるお金について勉強中
積立型投資体感ゲームに挑戦中
金融リテラシーセミナー
(出前講座)
お問い合わせ先
095-828-8107
※受付時間:9:00〜17:00(ただし、銀行休業日は除きます)
※お電話のかけ間違いが増えております。番号をよくお確かめの上、 お間違えのないようご注意願います。