

1. つみたて投資とは
つみたて投資とは、「投資」を小さく、コツコツずっと続けていくことをいいます。
では、「投資」とは何でしょう?
お金を誰かの「いまに役立て」て、ゆくゆく自分の「みらいにつなげる」行為です。
たとえばコロナ禍のなかで
- 営業縮小を余儀なくされたお店で、テイクアウト商品を買う
- 活動自粛中のアーティストに対して、“いいね!”と投げ銭をする
こうした行為も投資です。

「未来はきっとよくなる、いまよりきっとよくする」という想いのもと
新たな商品やサービスを暮らしに届ける会社などを応援し、
その想いが実現するよう育てること。
多くの皆さんは、普段意識をせずとも「投資」をはじめています。
2. つみたて投資信託のよさ
投資信託と聞いて、多くの方が抱かれる印象や不安とはひと味違った特徴が
「つみたて投資信託」にはあります。
“小さく”の
よさ
投資は「余裕のあるお金をたくさん準備しておく必要がある」イメージですが、十八親和銀行なら、ネットで月々1,000円からつみたてを始められ、無理なく続けられます。
“コツコツ
ずっと続ける”よさ
投資と聞くと「すぐに儲けを出さないといけない」イメージですが、 未来に期待を込めて応援し、育むには、時間がかかります。 また順風満帆な道のりばかりでは、きっとありません。 「つみたて投資信託」では、時間をかけてコツコツ応援しながらゆっくり見守りつつ、 ゆくゆくは自身にも返ってくる「みらいの資産づくり」を行う仕組みになっています。
“投資信託”の
よさ
あなたの応援の気持ち(=お金)が、「顔の見える距離にいる誰か」だけでなく 複数先・国を越えて「企業や経済の“元気の源”」となることができます。
よりくわしく知りたい方はこちら!
3. はじめよう!つみたて投資信託
はじめてでも安心!
知らなきゃ損!「国の優遇制度」
つみたて投資信託の利用を後押しする制度や銀行サポートがあります。
4. 必見!!十八親和銀行のおすすめプラン
どれを選んで「つみたて投資信託」を始めたらいいか分からない方や、はじめての方向けに、
十八親和銀行では全6種類のおすすめプラン「FFGの積立投資信託プラン」をご用意しています!
お客さまのご意向やスタイルにあったプランををお選びいただけます。
あなたにぴったりのプラン診断ができます!

おすすめ!
「FFG積立プラン(3コース)」
幅広い銘柄の中から、十八親和銀行が厳選した実績優秀なファンドを組合せた3コースです。NISA制度を利用したご購入が可能です。
- 特長
-
株式と債券が50%ずつなので株式100%より低リスク。
- 資産配分
-
・世界株式 50%
・世界債券 50% - 銘柄数
-
1銘柄
- おすすめの組み合わせ
- 資産分配イメージ
-
- 特長
-
株式で国際分散投資。
- 資産配分
-
・国内株式 50%
・海外株式 50% - 銘柄数
-
2銘柄
- おすすめの組み合わせ
- 資産分配イメージ
-
- 特長
-
日本の新興市場にも投資している。成長性をより重視した投資。
- 資産配分
-
・国内中小型株式 50%
・海外株式 50% - 銘柄数
-
2銘柄
- おすすめの組み合わせ
- 資産分配イメージ
-
おすすめ!
「つみたてNISAプラン(3コース)」
つみたてNISAの非課税枠を活用する3つのコースです。
- 特長
-
株式と債券が50%ずつなので株式100%より低リスク。
- 資産配分
-
・世界株式 50%
・世界債券 50% - 銘柄数
-
1銘柄
- おすすめの組み合わせ
- 資産分配イメージ
-
- 特長
-
新興国を含む世界の株式に幅広く投資。
- 資産配分
-
・世界株式 100%
- 銘柄数
-
1銘柄
- おすすめの組み合わせ
- 資産分配イメージ
-
- 特長
-
株式で国際分散投資。リスクは左の2コースの中間。
- 資産配分
-
・国内株式 50%
・海外株式 50% - 銘柄数
-
2銘柄
- おすすめの組み合わせ
- 資産分配イメージ
-
おすすめ6コースのパンフレット「あなたとともに歩む積立投資」
※上記記載のプラン以外にも、実績優秀なファンドをお選びいただけます。
十八親和銀行では、ネットでご購入可能な商品を数多く取り揃えております。
詳しくはこちらまで!
窓口に行かなくても、おうちでカンタンにスマホから「つみたて投資信託」がスタートできます。
詳しくはこちらまで!
サポート窓口のご案内
つみたて投資信託に関する商品・制度に関する疑問やご相談などございましたら、専門スタッフがサポートさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
資産運用(つみたて投資信託)について
ダイレクト
コンサルティングプラザ
0120-34-3456
メニュー:【4】資産運用のご相談
※受付時間:平日9:00~20:00(但し、銀行休業日は除きます)
iDeCo(個人型確定拠出年金)について
福岡銀行
確定拠出年金コールセンター
(ふくおかフィナンシャルグループ共通)
0120-934-080
(月~金) 9:00 ~ 21:00 (土・日) 9:00 ~ 17:00
※祝日・年末年始はご利用になれません
コールセンター営業短縮のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大の状況をふまえ、5月2日(土)より当面の間、福岡銀行確定拠出年金コールセンターの営業時間を短縮させていただきます。
月~金 | 土曜 | 日曜 |
---|---|---|
9:00~17:00 | 9:00~17:00(変更なし) | 休業のためご利用いただけません |
※祝日・振替休日はご利用いただけません。(変更なし)
お客さまにはご不便をおかけいたしますことを心よりお詫び申し上げます。
なお、確定拠出年金総合サービス(加入者WEBサイト)は、上記にかかわらずご利用いただけます。