
暦年贈与信託「おくるしあわせ」なら
ご家族への生前贈与が簡単・確実に行えます。
贈与契約書の作成や振り込みなどの、面倒な贈与手続は不要。
贈与取引の記録が残ります。
複数の方への贈与や複数年にわたる贈与などの場合も安心です。
毎年三菱UFJ信託銀行からお知らせするので、贈与の機会を忘れることはありません。
また、贈与を受けた方の残高を贈与した方にもお知らせしますので、次回以降の贈与の参考になります。
暦年贈与信託「おくるしあわせ」の概要
贈与手続き |
|
---|---|
受益者候補 | 十八親和銀行の普通預金口座が必要となります(暦年贈与信託で贈与を受けたご資金の十八親和銀行の振込手数料は無料です)。 ただし、受益者候補が以下の地域(※)にお住まいの場合は除きます。 ※東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・大阪府・京都府・兵庫県 のいずれか |
信託期間 |
|
信託金額 |
|
信託報酬 |
|
ご契約残高の 報告 |
|
暦年贈与信託「おくるしあわせ」の仕組み

- ※贈与を受けた方のご資金は金銭信託(5年もの)にて運用、管理いたします。
- ※贈与を受けた後、ご契約の残高等について年1回、贈与する方にもお知らせします。
贈与手続の流れ

- ●
- 本商品は三菱UFJ信託銀行の商品であり、三菱UFJ信託銀行の信託代理店としての取扱いを行います。
- ●
- 本商品につきましては、信託代理店として媒介(商品のご紹介と情報の取次ぎ)をいたします。ご契約に際しては、お客さまと三菱UFJ信託銀行が契約当事者となります。
- ●
- 税務上のお取り扱いの詳細については、税理士や所轄税務署などにご確認ください。
暦年贈与信託に関するお問合せ
最寄りの十八親和銀行本支店へお問い合わせください。
※但し、以下の店舗は除きます。
東京支店、東京中央支店、大阪支店、南串山出張所、北有馬出張所、富江出張所、芦辺出張所、美津島出張所
※但し、以下の店舗は除きます。
東京支店、東京中央支店、大阪支店、南串山出張所、北有馬出張所、富江出張所、芦辺出張所、美津島出張所
2024年4月1日現在