店番変更について
2020年10月1日(木)に十八銀行と親和銀行は合併し「十八親和銀行」として新たにスタートいたしました。
合併に先立ちまして、2020年2月17日(月)に親和銀行と重複する十八銀行の35営業店および2つのセンターの店番を変更いたしました。
お客さまにはお手数やご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。


※35営業店と2つのセンターの店番を変更いたしました。
※2021年1月4日のシステム統合、2021年5月以降の店舗統合(移転)に関する必要なお手続きにつきましては、変更の約2ヶ月前を目処にご案内をいたします。
店番変更対象店舗一覧表
支店名 | 旧店番 (変更前) |
新店番 (変更後) |
店名変更 (変更後) |
---|---|---|---|
![]() |
076 | 876 | |
![]() |
101 | 133 | |
![]() |
102 | 134 | |
![]() |
105 | 135 | |
![]() |
110 | 136 | |
![]() |
130 | 137 | |
![]() |
140 | 138 | |
![]() |
160 | 159 | |
![]() |
170 | 175 | |
![]() |
171 | 176 | |
![]() |
401 | 414 | |
![]() |
402 | 419 | 早岐中央支店(※) |
![]() |
403 | 415 | |
![]() |
411 | 416 | |
![]() |
412 | 417 | 日野中央支店(※) |
![]() |
413 | 418 | 佐世保市役所中央出張所(※) |
![]() |
501 | 514 | |
![]() |
511 | 515 | |
![]() |
512 | 516 | |
![]() |
560 | 563 | |
![]() |
601 | 603 | |
![]() |
611 | 613 | |
![]() |
612 | 614 | 深江中央支店(※) |
![]() |
621 | 624 | |
![]() |
641 | 642 | |
![]() |
660 | 659 | |
![]() |
711 | 712 | |
![]() |
801 | 816 | |
![]() |
802 | 817 | |
![]() |
803 | 818 | |
![]() |
805 | 833 | |
![]() |
808 | 834 | 久留米中央支店(※) |
![]() |
860 | 835 | |
![]() |
880 | 836 | |
![]() |
890 | 837 | 東京中央支店(※) |
![]() |
001 | 035 | |
![]() |
007 | 036 |
※2020年10月1日の銀行統合時に店名が変更されました。
- 店番変更一覧表(EXCEL)(2020年2月17日現在)
- 店番変更チラシはこちらをご覧ください。
EBサービスご契約者の方へ(2020年2月17日現在)
店番変更に伴い、お客さまが利用されている総合振込・給与振込・口座振替等の振込先・口座引落先に 変更対象店番が含まれる場合は、店番の変更をお願いいたします。
変更につきましては、お客さまがご利用されているソフトウェアのマニュアルもしくは以下に添付しております マニュアルをご確認いただき、変更手続きをお願いいたします。
「<18>ビジネスWEB」を
ご利用のお客さま
十八銀行側で新店番へ一括して変更いたしますので、お客さまのお手続きは原則不要です。ただし、お客さまの会計ソフトで総合振込・給与振込・口座振替等のデータを作成後、 <18>ビジネスWEBをご利用の場合は、お客さまの会計ソフトの店番変更が必要となります。
「<18>でんさいネットサービス」を
ご利用のお客さま
一部店番変更の対応が必要となります。店番変更マニュアルはこちらをご覧ください。
「<18>外為WEBサービス」を
ご利用のお客さま
一部店番変更の対応が必要となります。<18>外為WEBサービスのお知らせ画面でご確認ください。
「<18>パソコンサービス」を
ご利用のお客さま
総合振込・給与振込・口座振替等の振込先・口座引落先に変更対象店番が含まれる場合は、店番の変更をお願いいたします。
※十八銀行で販売しているソフトウェア(EB-Next2、FB-Win4、OfficeBank21)をご利用のお客さまは、マニュアルをご準備しております。
店番変更マニュアルはこちらをご覧ください。
「FD交換サービス」を
ご利用のお客さま
店番変更対象店舗に口座をお持ちのお客さまは、利用されているソフトウェア(EBコンバータ)の店番変更作業が必要です。
店番変更マニュアルはこちらをご覧ください。
EBサービス
店番データ変更に関する
お問い合わせ先
十八親和銀行 EB照会センター
0120-18-8986
※受付時間:9:00~17:00(但し、銀行休業日は除きます)
店番変更に関するご質問(2020年2月17日現在)
-
Q1.
店番が同じ支店はどうなるのですか
A1.
合併および事務システム統合に先立ち、2020年2月17日(月)に親和銀行と重複する十八銀行の35営業店および2つのセンターの店番を変更いたしました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。
なお、親和銀行の店番は変更ございません。 -
Q2.
通帳・定期預金証書・キャッシュカード・<18>ICキャッシュ&クレジットカード・ローンカード・手形・小切手・ATMは今まで通り利用できますか
A2.
今まで通りご利用になれます。
-
Q3.
税金・公共料金・クレジットカード・各種料金の引落口座として口座を利用(口座振替)していますが、店番変更で何か手続きが必要ですか
A3.
今まで通りご利用になれます。
-
Q4.
給与振込や家賃振込等、各種振込の受取口座として利用していますが、店番変更で何か手続は必要ですか
A4.
恐れ入りますが、振込依頼人さま(ご勤務先やお取引先等)に振込を行う際に店番が必要かどうかご確認をお願いします。必要な場合には「新しい店番」をご連絡くださいますようお願いいたします。また、新しい店番でのお振込手続きは、店番変更日(2020年2月17日)以降の振込から適用となるよう振込依頼人さまへ併せてお伝えください。
なお、振込依頼人さまへのご連絡用文書「振込口座の店番変更のお願い」をご準備いたしましたので、必要な方はご利用ください。
※次の手当等のお受取りにつきましては、お客さまからのご連絡は不要です。
【長崎県および長崎県内各市町村から受給をうけている生活保護費、児童手当、健康管理手当(原爆手当)などの公的手当】
【日本学生支援機構の奨学金】【各種(国保・国保連合会・社保)診療報酬】 -
Q5.
年金の受取口座として利用していますが、店番変更で何か手続きが必要ですか
A5.
次の年金につきましては、お手続きの必要はございません。
国民年金、厚生年金、障害年金(国民年金・厚生年金)、船員年金、労災年金、国民年金基金、国家公務員共済年金、地方職員共済年金、警察共済組合年金、全国市町村職員共済年金、公立学校共済年金、日本私立学校共済年金、企業年金連合会が取り扱う年金、みずほ信託銀行が取り扱う企業年金、三菱UFJ信託銀行が取り扱う企業年金上記以外の各種年金につきましては、年金のお支払い先によって変更手続きが必要となる場合がございます。変更手続きの要否につきましては、恐れ入りますが年金のお支払い先にご確認ください。
-
Q6.
配当金の受取口座として利用していますが、店番変更で何か手続が必要ですか
A6.
振込依頼人さま(証券会社、企業等)に新しい店番をご連絡くださいますようお願いいたします。
-
Q7.
自動送金を利用していますが、店番変更で何か手続きが必要ですか
A7.
十八銀行・親和銀行でご契約の方は、銀行側で一括して変更いたしますので、お客さまのお手続きは必要ございません。
上記以外の金融機関でご契約の方は、恐れ入りますが契約金融機関へご確認をお願いいたします。 -
Q8.
カンタン振込(※)を利用していますが、店番変更で何か手続きが必要ですか
A8.
十八銀行・親和銀行では、銀行側で一括して変更いたしますので、お客さまのお手続きは必要ございません。
※カンタン振込・・・ATMで通帳やキャッシュカードを用いて事前に登録した振込先へ振込ができるサービス -
Q9.
ATMで作成した振込カードは、これまで通り利用できますか
A9.
お振込み先の店番が変更される場合は、振込カードを利用したお振込みは店番変更後はご利用になれません。店番変更日(2020年2月17日)以降、ATMでお振込みの際は、新しい振込カードを再度作成いただくか、通帳・キャッシュカードに振込受取人情報をご登録のうえ、ご利用のほどお願いいたします。
なお、今後予定されています2020年10月の銀行合併時、および2021年1月の親和銀行システムへの統合時も振込カードは再作成が必要となります。 -
Q10.
店番変更前に新しい店番で振込するとどうなりますか
A10.
変更日前に新しい店番でお振込みされた場合、振込資金は入金されません。
新しい店番は、2020年2月17日以降の振込から適用されますので、振込依頼人さまに併せてお伝えください。 -
Q11.
店番変更後に旧店番で振込するとどうなりますか
A11.
店番変更日(2020年2月17日)以降に「旧店番」でお振込みされた場合は、2020年5月1日(金)までは新しい店番へ読替え、振込資金は入金されます。その後のお振込みは入金されませんので、お早めに振込依頼人さまへ店番を変更していただくようご連絡をお願いいたします。
-
Q12.
旧店番での振込はいつまで可能ですか
A12.
2020年5月1日(金)までは旧店番でのお振込みが可能です。店番変更日以降はお早めに新店番でお振込みくださいますようお願いいたします。
-
Q13.
<18>ダイレクト・<18>ビジネスWEBが休止する日はありますか
A13.
<18>ダイレクトでの投資信託取引は店番変更に伴うシステム対応のため、次の日時で休止いたします。
【投資信託の購入・解約等各種お取引】 2020年2月14日(金)14時50分~17日(月)6時頃まで
【投資信託の各種照会】 2020年2月15日(土)21時~17日(月)6時頃まで
投資信託取引以外の<18>ダイレクトのお取引、および<18>ビジネスWEBのお取引では、休止予定はございません。 -
Q14.
<18>ビジネスWEBを利用していますが、何か手続きは必要ですか。
A14.
店番変更によるお客さまのお手続きは必要ございません。ただし、会計ソフト等で作成されたデータでお振込み・お引落しをされている場合は、会計ソフト側の店番を新しい店番へご変更をお願いいたします。
-
Q15.
EBサービスを利用していますが、何か手続きは必要ですか
A15.
EBサービスに登録されているご契約口座およびお振込口座・お引落口座の店番を新しい店番へご変更をお願いいたします。 十八銀行で販売しておりますFBソフト(EB-Next2/FB-Win4/OfficeBank21)につきまして、新しい店番設定変更方法を掲載いたしますので、必要な方はご利用ください。
○<18>パソコンサービスマニュアル
○FD交換サービスマニュアル -
Q16.
インターネットバンキングにおいて、店番変更前に予約依頼した振込・振替は有効ですか
A16.
店番変更前に当行が受領した振込依頼等につきましては、当行側で店番変更処理をおこないますので有効です。
また店番変更前は、振込指定日が店番変更日以降であっても、旧店番で振込依頼をお願いいたします。 -
Q17.
テレホンバンキングを利用していますが、店番変更に伴う操作の変更はありますか
17.
テレホンバンキングの「お振込み」「残高照会」「入出金明細照会」で入力される店番については、店番変更日(2020年2月17日)以降は、新しい店番での入力をお願いいたします。
-
Q18.
でんさいネットを利用していますが、何か手続は必要ですか
A18.
でんさいネットにて資金をお支払い・お受取りされているお客さまは、お取引先さま等に「新しい店番」をご連絡ください。
また、でんさいネットシステムに登録しているお客さまのお取引先さまの口座に今回の店番変更対象店舗が含まれている場合は、口座情報を「新しい店番」へご変更ください。
合併・店番店名変更に関連する特殊詐欺にご注意ください
合併・店番店名変更に関連する特殊詐欺にご注意ください
銀行員になりすまし、合併・店番店名変更を名目とした
○「通帳やキャッシュカードをお預かりしたい」
○「暗証番号や口座番号を教えてほしい」といった不審な電話や訪問が発生しております。
詳細はこちらでご確認ください。