住宅ローン

八大疾病保障

 

「保障についての概要」はこちら 「保障についての概要」はこちら

住宅ローン残高が0円となるには所定の条件(※)があります。
また、八大疾病保障付住宅ローンは、通常の住宅ローン金利に年0.1%上乗せさせていただきます。
ご融資日から91日目以降に、生まれて初めて悪性新生物(がん)(「皮膚の悪性黒色腫以外の皮膚のその他の悪性新生物(皮膚がん)」および「上皮内新生物(上皮内がん)」を除く)に罹患し、医師により診断確定された場合、もしくはご融資日から3カ月を経過した日の翌日以降に、急性心筋梗塞、脳卒中を発病し、その疾病により初めて診療を受けた日から60日以上所定の状態が継続したと医師によって診断された場合、また、5つの重度慢性疾患による就業不能状態が12ヵ月を超えて継続した場合に、ローン残高相当額が保険会社から十八親和銀行に支払われ、住宅ローン残高が0円になります。
実際に保険金のご請求を頂いたお客様の声を収録した動画をご覧になれます。

保障プラン

保障プランは以下のいずれかをお選びください。
「死亡・高度障害」+「がん」+「がん先進医療」+「がん一時金」+「上皮内がん・皮膚がん一時金」+「急性心筋梗塞・脳卒中」+「五つの重度慢性疾患」+「入院保障(入院一時金)」+「配偶者入院保障」+「ファミリー自然災害補償」
「死亡・高度障害」保障のみのときと比べ「年0.1%」金利が上乗せとなります。
■保障プランのご説明■
「死亡・高度障害」・「がん」・「がん先進医療」・「上皮内がん・皮膚がん一時金」・・・団体信用生命保険にて保障いたします。
引受保険会社 カーディフ生命保険株式会社
「急性心筋梗塞・脳卒中」「五つの重度慢性疾患」「がん一時金」「入院保障(入院一時金)」「配偶者入院保障」「ファミリー自然災害補償」・・・就業不能信用費用保険・家族傷害保険にて保障いたします。
引受保険会社 カーディフ損害保険株式会社

がん保障の充実度で選べば、十八親和銀行の住宅ローン!

参考資料1

がんと診断されたら住宅ローン残高が0円に!

  • 住宅ローンお借入日から91日目以降に、生まれて初めて悪性新生物(がん)にかかり、医師により診断確定された場合、診断確定時点のローン残高相当額を保障します。
  • 初期の悪性新生物(がん)でも進行程度にかかわりなく保障します。その後、完治した場合も住宅ローン残高は0円のままです。

がん先進医療の技術料と同額を最大2,000万円まで保障します

1回最大2,000万円(通算2,000万円限度)
  • 住宅ローンお借入日から91日目以降に、生まれて初めて悪性新生物(がん)にかかり、医師によりがんと診断され、その治療のために先進医療による療養を受けた場合、または先進医療による療養で生まれて初めて医師により悪性新生物(がん)と診断確定された場合、先進医療に係る技術料と同額を1療養につき2,000万円までお支払いします。
  • また、がん先進医療支援給付金10万円が支払われます(同一の先進医療による療養について1回を限度)。

がん一時金100万円をお支払いします

  • 住宅ローンお借入日から3ヵ月経過した日の翌日以降に、生まれて初めてがん(悪性新生物)にかかり、医師により診断確定された場合、がん診断一時金として100万円をお支払いします。
「上皮内がん」はお支払いの対象外です

上皮内がん・皮膚がんと診断されたら、一時金30万円をお支払いします

  • 住宅ローンお借入日から91日目以降に、上皮内新生物(上皮内がん)または生まれて初めて皮膚のその他の悪性新生物(皮膚がん)に罹患し、医師によって診断確定され次第、保険期間を通じて1回のみ30万円をお支払いします。
(主な上皮内がんとは、子宮頚がんのステージ0期、大腸の粘膜内がん、乳房・膀胱などの非浸潤がんなど)
参考資料1 がん総患者数
参考資料2 がんと診断時の就労への影響
参考資料3 がんと上皮内がんの違い

脳卒中(脳梗塞・脳内出血・くも膜下出血)・急性心筋梗塞で所定の状態が60日以上継続したら、
住宅ローン残高が0円になります

住宅ローンお借入日から3ヵ月を経過した日の翌日以降に、脳卒中・急性心筋梗塞にかかり、初めて医師の診療を受けた日から、その日を含めて60日以上、所定の状態が継続したと医師により診断された場合、診断時点のローン残高相当額をお支払いします。
【イメージ図】
所定の状態とは、
脳卒中
思うように言葉が出ない、体が動かない、麻痺が残っている状態など
 
急性心筋梗塞
例えば営業職の方が外回りは不可能だが室内での事務作業は可能というような労働制限を必要とする状態など

五つの重度慢性疾患(高血圧症・糖尿病・肝硬変・慢性腎不全・慢性膵炎)による
就業不能状態を保障します

住宅ローンお借入日から3ヵ月を経過した日の翌日以降に、五つの重度慢性疾患で就業不能状態となった場合、次のとおり保障します。
【イメージ図】
①月々の住宅ローン返済額0円の保障
就業不能状態が1ヵ月を超えて継続し、ローン返済日を迎えた場合、その月の住宅ローン返済額を保障します。(最長11ヵ月)
②住宅ローン残高0円の保障
就業不能状態が12ヵ月を超えて継続した場合、12ヵ月経過時点の住宅ローン残高が0円になります。

(就業不能状態とは、入院、医師の指示による自宅療養などにより、被保険者本人の経験・能力に応じたいかなる業務にもまったく従事できない状態)
一度保険金をお支払いした就業不能状態が終了した日の翌日から180日以内に同一の原因で再び就業不能状態となった場合には、前回と継続したものとして取り扱います。ただし、ご夫婦ダブル保障の月々の返済保障とは継続したものとして取り扱いません。

ご夫婦ダブルで病気やケガによる入院を保障します

住宅ローンお借入日から3ヵ月を経過した日の翌日以降に、病気やケガにより入院した場合、次のとおり保障します。
【イメージ図】
<ご本人>
① 入院一時金10万円(12回まで)
② 月々の住宅ローン返済額0円の保障
入院で就業不能状態となりローン返済日を迎えた場合、その月の住宅ローン返済額を保障します。
<配偶者さま>
入院一時金10万円(12回まで)

自然災害によるご家族の入院や避難指示による立ち退きを保障します

【イメージ図】
ご本人およびご家族が自然災害によるケガで入院をした場合、2,500円×入院日数をお支払いします。
 
避難指示で48時間を超える避難を行ったときに一世帯につきお見舞い金5万円をお支払いします。

ご注意ください

■ご融資日からがん保障、がん先進医療保障、上皮内がん・皮膚がん一時金保障は90日間、その他の保障は3カ月間は保障の対象となりません。(ファミリー自然災害補償除く)

■がんに罹患したことのある方は加入いただけません。

■告知の内容により、保険会社が加入をお断りする場合があります。 〈お申込み金額は十八親和銀行・福岡銀行・熊本銀行合算で最高2億円までとなり、また所定の金額を超えるときは、保険会社所定の診断書の提出が必要となります。〉

■診断給付金・保険金のお支払いには各種制限・条件があります。ご加入にあたっては、「被保険者のしおり」に記載の「契約概要」「注意喚起情報」で詳細を必ずご確認ください。

■お借入期間中に保障プラン付住宅ローンから他の保障プランへの変更および地銀協団信保険(保障プランなし)への変更はできません。

■他金融機関からのお借換えにもご利用いただけます。

住宅ローンのお申込み・ご相談

お申込み

スマートフォン・パソコンから簡単にお申込みできます。

お電話からのご相談・お問い合わせ

テレホン
サービスセンター

0120-122-312

メニュー:【2】商品・サービス→【2】各種ローン

※受付時間:9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)

休日のご相談をご希望のお客さま

休日でもライフプランセンター・ローンセンターなら、住宅資金に関するご相談・ご質問に専門スタッフがわかりやすくお応えいたします。