データ伝送サービス(AnserDATAPORT)

「高いセキュリティ」、「スピーディーなお取引」を兼ね備えた「次世代ファイル伝送サービス」です。媒体を利用したお取引やISDN回線を利用したEBサービスの後継サービスとして、お勧めのサービスです。
データ伝送サービス(AnserDATAPORT)のメリット
-
高いセキュリティ
地方公共団体様はLGWAN回線(総合行政ネットワーク)、一般企業様は株式会社NTTデータが提供するConnecure回線(コネキュア)を使用し通信をおこないます。いずれの回線もインターネットから遮断された閉域ネットワークでの暗号化通信のため、高いセキュリティ環境下で、総合振込・給与(賞与)振込・口座振替等のデータ伝送サービスがご利用いただけます。
- ※
- LGWAN回線とは、地方公共団体情報システム機構が運営する地方公共団体様を相互接続するネットワーク
- ※
- Connecureは株式会社NTTデータの登録商標です。
Connecureの詳細はコチラ
-
スピーディーなお取引
ご利用の専用回線(LGWAN回線、Connecure回線)の帯域で、高速に大量のデータ伝送を実現します。
-
FAX送信不要
照合データ(指定日・件数・金額等)の送信により、金融機関へのFAX送信が不要になります。
- ※
- 照合データの送受信機能が必要となります。お使いのシステムならびにソフトウェア等に、同機能が搭載されているかご確認ください。
ご利用にあたって
データ伝送サービス(AnserDATAPORT)のご利用にあたっては、事前に株式会社NTTデータが提供するLGWAN接続サービス「pufure(パフュール)」(LGWAN回線ご利用の地方公共団体様)または「Connecure回線」(一般企業のお客さま)のお申込をいただき、ご利用環境を準備いただく必要がございます。
※pufureは株式会社NTTデータの登録商標です。
※pufureは株式会社NTTデータの登録商標です。
EBサービスのサービス内容・導入・サポートに関するご相談・お問い合わせ
十八親和銀行
EBサポートセンター
0120-480-856
※受付時間:9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)