ダイレクトバンキング
インターネットバンキングのセキュリティについて
セキュリティーツール 「saat netizen」のご案内

セキュリティーツールを導入しています。
十八親和銀行では「スパイウェア」や「フィッシング詐欺」等のインターネット犯罪への対策としてネットムーブ社のセキュリティツール「saat netizen」(サート・ネチズン)を導入しています。
セキュリティーはここから!
「インターネットバンキング」のお取引を頂く前には、ログイン画面でセキュリティツール「saat netizen」を起動した上で「ログイン」して頂くことをお勧めいたします。
- ■
- インストール後、十八親和銀行のホームページにアクセスすると 「saat netizen」が自動的に起動し、十八親和銀行にアクセスしている間はお客さまのパソコンを監視し続けます。
- ※
- 本ソフトはお客さまがお使いのパソコン環境によってはご利用いただけない場合がございますので予めご了承ください。詳しくは<詳細・インストールはこちら>からネットムーブ社のホームページをご確認ください。
本ソフトに関するお問い合わせはサート・サポートセンターまで
- 電話
- 0120-987-903(注)
03-3570-5286 - 受付時間
- 月~金曜日 8:00~22:00
土~日曜日 8:00~19:00
※祝日、年末年始(12/29~翌1/3は休業となります)
(注)携帯・PHSからは、ご利用いただけません。
ダイレクトバンキングサービスに関するお問い合わせ先
テレホン
サービスセンター
0120-122-312
※受付時間:9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)
※お電話のかけ間違いが増えております。番号をよくお確かめの上、お間違えのないようご注意願います。
※上記のフリーダイヤルがご利用いただけない場合
0956-37-6618(有料)
※上記は個人向けの問い合わせ電話番号です。法人向けはこちらのページをご参照ください。
インターネットバンキング・モバイルバンキングの操作方法に関するお問い合わせ先
テレホン
サービスセンター
0120-122-312
メニュー:【3】個人IB操作/振込訂正・組戻し
※受付時間:9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)
※上記は個人向けの問い合わせ電話番号です。法人向けはこちらのページをご参照ください。